ラジオ・ジャパン(読み)らじおじゃぱん

世界大百科事典(旧版)内のラジオ・ジャパンの言及

【放送番組】より

…放送法は国際放送(海外放送)をNHKに実施させ(9条の2。ラジオ・ジャパン),44条のなかで〈全国向け放送番組のほか,地方向けの放送番組を有するようにすること〉をNHKに求めている。そしてこの規定は民放には準用されていない。…

※「ラジオ・ジャパン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む