ラ・バレンヌ,F.P.de(読み)らばれんぬ

世界大百科事典(旧版)内のラ・バレンヌ,F.P.deの言及

【料理書】より

…イタリア料理の流入により,フランス料理はより洗練され,より繊細なものとなるが,それでもルイ14世時代はまだ豪華さと量で勝負といった傾向がみられた。この時代の料理の集大成にフランソア・ピエール・ド・ラ・バレンヌの《フランスの料理人》(1651)がある。 料理が芸術,科学の一分野とまでもてはやされた18世紀前半には料理書出版のラッシュがみられ,5巻本(バンサン・ラ・シャペル《現代の料理人》1735),4巻本(ムノン《宮廷の夜食》1755),3巻本(マラン《料理神コモスの贈物》1742,初版(1739)は1巻本)など豪華なものが現れ,また時代を反映してマッシャロの《王室およびブルジョア家庭の料理人》(1691,1712新版)やムノン《ブルジョア家庭の女料理人》(1746)など,書名にブルジョアをうたうものも登場した。…

※「ラ・バレンヌ,F.P.de」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android