ラブ・フォー・セール

デジタル大辞泉プラス 「ラブ・フォー・セール」の解説

ラブ・フォー・セール

アメリカのポピュラー・ソング。作詞・曲:コール・ポーター。原題《Love For Sale》。1930年のミュージカル「ザ・ニューヨーカーズ」で使用された。アニタ・オデイ、ビリー・ホリデー、キャノンボール・アダレイ、マイルス・デイビスら、様々なミュージシャンが取り上げている。邦題は「恋はいかが」「恋の売り物」などとも。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む