ラムジーの定理(その他表記)Ramsay's theorem

法則の辞典 「ラムジーの定理」の解説

ラムジーの定理【Ramsay's theorem】

あるグラフが十分多くの頂点数をもつならば,そのグラフには頂点数 k の完全部分グラフが含まれるか,さもなければ頂点数 k の互いに独立な頂点集合が含まれる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む