ららぽーと

世界大百科事典(旧版)内のららぽーとの言及

【三井不動産[株]】より

…さらに68年には日本初の超高層ビル霞が関ビルを賃貸ビルとして建築,以後賃貸ビル部門でも積極的な事業展開をはかった。その後,81年に日本最大の複合ショッピング・センター〈ららぽーと〉を千葉県に開設,83年にはみずから大株主の東京ディズニーランドを開設するなど,新規事業に積極的に取り組んでいる。売上構成は分譲56%,賃貸37%,その他8%(1997年3月期)。…

※「ららぽーと」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む