ランカスター,B.(読み)らんかすたー

世界大百科事典(旧版)内のランカスター,B.の言及

【アクション映画】より

…ハリウッドに〈スターシステム〉が生まれ,スタントマンとスターがはっきり分離されたのちも,アクション映画の世界では〈アクションヒーロー〉と呼ばれるスターの系譜が続いている。例えばサイレント時代には,本物のカウボーイ出身のカウボーイスター,トム・ミックス,フート・ギブソン,ウィル・ロジャーズがおり,またオリンピックの水泳選手から〈ターザン映画〉のスターになったジョニー・ワイズミュラー,船員,探検家から海洋活劇のスターになったエロール・フリン,オリンピック出場のフェンシング選手出身のコーネル・ワイルド,第2次世界大戦のヒーローで自伝的戦争映画《地獄の戦線》(1955)のヒーローを演じたオーディ・マーフィ,さらにサーカスのアクロバット出身のバート・ランカスター等々。そのほか,スタントマン出身のゲーリー・クーパーやジョン・ウェイン,水泳の選手から水中レビュー映画のスターとなったエスター・ウィリアムズらもいる。…

※「ランカスター,B.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む