世界大百科事典(旧版)内のランプブラシ染色体の言及
【染色体】より
…昆虫の腸上皮細胞,マルピーギ管細胞,哺育細胞,植物の胚囊の反足細胞,胚盤細胞,などがその例である。もう一種の巨大染色体は,脊椎動物の卵母細胞の成熟分裂第1分裂前期に見られるランプブラシ染色体である。この名は図2に示すようにその形からきており,サメ,鳥類,両生類でよく研究されている。…
※「ランプブラシ染色体」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...