リクラメーション(読み)りくらめーしょん

世界大百科事典(旧版)内のリクラメーションの言及

【鉱山】より

…近年,欧米では露天採掘場の跡地が,他の目的,たとえば多目的用水池,住宅地,商工業専用地,レクリエーションセンター,農園等へ使用できる形になるように採掘を進め,終掘後は直ちに改修を行うという,総合開発方式をとる例が増えてきた。このような方式をリクラメーションreclamationと呼んでいる。この方式によれば,植栽不可能な部分へ無理に植栽する手数と不経済性が省け,しかも跡地の再生利用によって,土地に新しい利益が生じるわけである。…

※「リクラメーション」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む