世界大百科事典(旧版)内のリス語の言及
【チベット・ビルマ語派】より
… (c)イ(彝)語 雲南・四川・貴州省に分布,北部・東部・南部・西部・東南部・中部の6方言に分けられる。 (d)リス(傈僳)語系 雲南省,カチン州,シャン州,タイ国北部に分布するリス語とラフ(拉祜)語などがある。 (e)ナシ(納西)語系 雲南省西北部で話され,口語音と読書音がある。…
※「リス語」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...