世界大百科事典(旧版)内のリス語の言及
【チベット・ビルマ語派】より
… (c)イ(彝)語 雲南・四川・貴州省に分布,北部・東部・南部・西部・東南部・中部の6方言に分けられる。 (d)リス(傈僳)語系 雲南省,カチン州,シャン州,タイ国北部に分布するリス語とラフ(拉祜)語などがある。 (e)ナシ(納西)語系 雲南省西北部で話され,口語音と読書音がある。…
※「リス語」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...