世界大百科事典(旧版)内のリットン卿の言及
【ブルワー・リットン】より
…本来の姓はブルワーであったが,母方の財産を継いでその家名リットンを加えた。またリットン卿と呼ばれるのは,政治家として貴族(男爵)に列せられたためである。上流の出身で,ケンブリッジ大学卒業後社交界に出入りし,やがて政治家,小説家として華やかにデビューした。…
※「リットン卿」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...