リンガジャティ(読み)りんがじゃてぃ

世界大百科事典(旧版)内のリンガジャティの言及

【チルボン】より

…特有のデザインと色彩をもつバティック工業もこの市の名物である。古い王宮(クセプハン)と付属の博物館,グヌン・ジャティの丘にある王国の建設者ファラテハンの廟,また南西30kmの休養地リンガジャティなどは観光地となっている。【別技 篤彦】。…

※「リンガジャティ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む