リーブズ,A.H.(読み)りーぶず

世界大百科事典(旧版)内のリーブズ,A.H.の言及

【ディジタル伝送】より

…情報にはディジタルコンピューターからのデータ信号のようなディジタル信号と電話のように情報をそのまま比例的に電気量に変換したアナログ信号がある。アナログ信号をディジタル的に伝送する方式としてもっとも一般的なパルス符号変調(PCM)方式は,イギリスのリーブズA.H.Reevesによって発明され(1937),アメリカのシャノンC.E.Shannonによって理論的に研究がなされた。ディジタル通信の特徴は,アナログ信号をそのまま送る場合に問題となる雑音の混入や波形のひずみがないことである。…

【電気通信】より

…このような変換をパルス符号変調PCM(pulse code modulationの略)という。PCMの発想は1937年にリーブズAlec H.Reevesにより提案され,これにより安定で信頼性の高い通信が可能になることが知られていた。しかし回路が相当に複雑化するために真空管時代においては実現不可能とされていた。…

※「リーブズ,A.H.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android