ルイス,C.D.(読み)るいす

世界大百科事典(旧版)内のルイス,C.D.の言及

【デイ・ルイス】より

…イギリスの詩人。アイルランドに生まれ,オックスフォード大学に学んだ。1930年代にW.H.オーデン,S.スペンダー,L.マックニースらの友人とともに,マルクス主義の立場からイギリス社会の偽善を告発する詩を書いた。〈オーデン・グループ〉のなかでは,伝統的詩型と抒情性がきわだっていた。《磁石の山》(1933),《死への序曲,その他の詩》(1938)などの詩集のほか,評論《詩への希望》(1934)がこの時期の成果である。…

※「ルイス,C.D.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む