《ルッジェーロの書》(読み)るっじぇーろのしょ

世界大百科事典(旧版)内の《ルッジェーロの書》の言及

【イドリーシー】より

…その地理書《世界横断を望む者の慰みの書》(1154)は,ルッジェーロ2世の命により作成されたもので,イドリーシーが作成した世界地図の解説部分にあたる。《ルッジェーロの書Kitāb al‐Rujar》とも呼ばれている。その序文には,王がこの地図作成のために各地に人を派遣して情報や資料の収集にあたらせたことが記されている。…

※「《ルッジェーロの書》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む