ルドビーコイルモロ(読み)るどびーこいるもろ

改訂新版 世界大百科事典 「ルドビーコイルモロ」の意味・わかりやすい解説

ルドビーコ・イル・モロ
Ludovico il Moro

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のルドビーコイルモロの言及

【スフォルツァ】より

…ミラノ君主に成り上がった最も幸運な傭兵隊長。ムーツィオ・アッテンドロの庶子。ベネチアと戦うミラノ公フィリッポ・マリア・ビスコンティに仕えた。1434年教皇の弱点を利用してアンコナ辺境伯位を獲得。ミラノ公の庶出の唯一の娘ビアンカ・マリアと結婚後,47年彼女の父が死ぬと,辺境伯位を放棄して,ミラノ公爵位の相続を主張し,アンブロジョ共和政(アンブロジアナ共和国ともいう)を倒して権力を奪回した。54年ローディの和ののち彼の公爵位が確認される。…

※「ルドビーコイルモロ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む