ルースの濾過方程式(その他表記)Ruth's equation of filtration

法則の辞典 「ルースの濾過方程式」の解説

ルースの濾過方程式【Ruth's equation of filtration】

恒圧濾過時に成立することが実験的に見いだされた関係式.V を濾液量,θ を濾過時間としたとき,K を濾過定数(ルースの濾過定数)とすると

Vc2K(θ+θ0

ただし,θ0 は濾液量 c を得るまでの仮想濾過時間(=c2/K)である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む