レアンデル(読み)れあんでる

世界大百科事典(旧版)内のレアンデルの言及

【レアンドロス】より

…ギリシア伝説で,アビュドス(ヘレスポントス海峡最狭部の小アジア側の町)の青年。ラテン名レアンデルLeander。祭礼のおり,対岸(ヨーロッパ側)の町セストスで女神アフロディテの巫女ヘロHērōと知り合い,以後,彼女の掲げる灯火をたよりに,毎夜海峡を泳ぎ渡って逢瀬を重ねていたが,ある夜,嵐のために火が消え,彼は目標を失って溺れ死んだ。…

※「レアンデル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む