世界大百科事典(旧版)内のレウコシャの言及
【ニコシア】より
…1960年よりキプロス共和国の首都。74年の紛争以来,北部のトルコ系地区と南部のギリシア系地区とに分断され,トルコ系地区ではレフコサ(レウコシャ)Lefkoşaと呼んでいる。キプロス民芸博物館,考古学博物館がある。…
※「レウコシャ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…1960年よりキプロス共和国の首都。74年の紛争以来,北部のトルコ系地区と南部のギリシア系地区とに分断され,トルコ系地区ではレフコサ(レウコシャ)Lefkoşaと呼んでいる。キプロス民芸博物館,考古学博物館がある。…
※「レウコシャ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...