レシデンシー(読み)れしでんしー

世界大百科事典(旧版)内のレシデンシーの言及

【レヘント】より

…カブパテンの首府にはレヘントとオランダ人副理事官(アシステント・レシデント)との両役所が併置され,後者は前者を補佐するという建前で,実は監督し統制した。数カブパテンを合わせた区域はレシデンシーと呼ばれ,オランダ人理事官(レシデント)が統治に当たり,これに相当する原住民官吏は直轄領では存在せず,わずかに特別地区(ソロ,ジョクジャカルタ)の土侯がこれと同等に位した。1937年ごろのジャワ,マドゥラ全土のレシデンシーの数は19,カブパテンの数は約70といわれる。…

※「レシデンシー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む