レジリン(読み)れじりん

世界大百科事典(旧版)内のレジリンの言及

【ノミ(蚤)】より

…後肢は跳躍のためとくに発達する。後胸部の側弧に靱帯に相当するレジリンresilinという弾性タンパク質をもち,ここにエネルギーを蓄え,瞬時に放出する。跳躍時には前肢または中肢をもちあげ安定を保つ。…

※「レジリン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む