レスビア(読み)れすびあ

世界大百科事典(旧版)内のレスビアの言及

【カトゥルス】より

…ローマで上流社会に受け入れられ,彼の友人たちの中には伝記作者のネポス,キケロの論敵ホルテンシウスらの名が見られる。またプロペルティウスのキュンティア,ティブルスのデリアと並ぶカトゥルスの恋愛詩の女主人公レスビアは,既婚婦人であったクロディウス・プルケルの妹クロディアであったと伝えられている。彼は自作の詩を1巻の《詩歌集》にまとめてネポスに献呈したが,現在残っている《詩歌集》は彼の死後編纂されたものであり,100余詩が収められている。…

※「レスビア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む