レト語(読み)レトご(その他表記)Raetic language

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レト語」の意味・わかりやすい解説

レト語
レトご
Raetic language

古代ローマ以前に,イタリアスイスオーストリアにまたがるラエチア地方に話されていた言語ラエチア語ともいう。インド=ヨーロッパ語族に属するという説とそうでないという説とあり,系統未詳。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 インド

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む