レフトハンドダガー(読み)れふとはんどだがー

世界大百科事典(旧版)内のレフトハンドダガーの言及

【ナイフ】より

…17世紀のイタリア,フランスではスティレットstilettoを一般市民も持ち歩いたといい,その先端は鉄のよろいを貫通するほど鋭利だったという。また,左手に持ち相手の剣を受け止めるレフトハンドダガーなどもあった(刀剣)。道具としてのナイフは,ペーパーナイフやパレットナイフ,皮革細工用の半円形ナイフなど,機能,形態とも多様である。…

※「レフトハンドダガー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む