レホール(その他表記)〈フランス〉raifort

世界大百科事典(旧版)内のレホールの言及

【ワサビダイコン(山葵大根)】より

…日本へは明治初年にアメリカから導入され,北海道では川沿いの湿地に野生化し,俗にアイヌワサビと呼ばれている。根を刻んだり,おろしたりして調味料に用い,フランス語のレホールraifort sauvageという名でも知られている。酢漬にしたものも用いられる。…

※「レホール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む