山葵大根(読み)ワサビダイコン

デジタル大辞泉 「山葵大根」の意味・読み・例文・類語

わさび‐だいこん【山葵大根】

アブラナ科の多年草。根茎は太くて白く、ワサビに似た辛味ダイコンに似た香りがある。春に高さ約50センチの花茎を伸ばし、白い4弁花をつける。ヨーロッパ原産で、根茎をすりおろしてローストビーフなどに用いる。ホースラディッシュ。レホール。西洋わさび。 冬》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 西洋山葵 名詞

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む