レミントン,E.(読み)れみんとん

世界大百科事典(旧版)内のレミントン,E.の言及

【レミントン】より

…アメリカの企業家。ニューヨーク州に生まれ,父親エリファリットEliphalet Remington(1793‐1861)の創設した兵器会社で技術を修得,のちにその事業を引き継いだ。南北戦争中,事業は繁栄したが,戦後には需要が減退した。そのため,兵器産業で培われた技術を転用しミシンの生産にのり出したが,販売組織の不備が原因で失敗した。しかしながら1880年代,新たに開発されたタイプライターの企業化では成功をおさめ,事務の機械化に大きく貢献した。…

※「レミントン,E.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む