レンチキュラープレート(読み)れんちきゅらーぷれーと

世界大百科事典(旧版)内のレンチキュラープレートの言及

【高速度写真】より


[像分割法]
 各画面の情報量を減らし,代わりに撮影速度を高める像分割法には種々の方法が報告され実施されている。図3はレンチキュラープレートlenticular plate(細い円柱レンズの集合体)を利用した例である。n本のレンズからなるプレート2枚を直交させてできるn2個の小レンズの集光点に乾板をおき,光点と乾板とを高速で相対移動させれば,時間的変化が光点の軌跡として記録される。…

※「レンチキュラープレート」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む