レーン,J.(読み)れーん

世界大百科事典(旧版)内のレーン,J.の言及

【愛書趣味】より

…モリスの理想にのっとりつつも,同時に一般読書人にも手の届く廉価な書物を提供するという困難な作業に取り組み,みごとな成果をおさめた商業出版人の登場こそ,むしろこの時代の画期的特徴といえる。こうした出版人を代表するのが,マシューズElkin Mathews,レーンJohn Laneらである。彼らによって刊行された,O.ワイルドの諸作をはじめ,ビアボーム,ダウソン,L.P.ジョンソンらの作品を眺めれば,ビクトリア朝中期の単調で無個性な装丁との差は驚くばかりに歴然としている。…

※「レーン,J.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む