ロクロアの陸戦(読み)ろくろあのりくせん

世界大百科事典(旧版)内のロクロアの陸戦の言及

【イベリア半島】より

… 無敵艦隊の敗北(1588)は,スペイン人に大きな動揺を与えた。そして17世紀前半にはカスティリャの極度の疲弊と相まって,ダウンズの海戦(1639)とロクロアの陸戦(1643)の2戦で,ついにスペインの軍事的優位は崩れ去った。国外での威信失墜はそのまま国内にはねかえり,カタルニャとポルトガルがオリバレス伯公爵の強引な中央集権化政策に反旗を翻し,ポルトガルは再び独立してしまった。…

※「ロクロアの陸戦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む