ロペス・バリェステロス,F.(読み)ろぺすばりぇすてろす

世界大百科事典(旧版)内のロペス・バリェステロス,F.の言及

【スペイン】より

…しかし1820年代後半には,旧体制の基盤を揺るがさない範囲で経済の自由主義化を推進する動きが現れていた。蔵相ロペス・バリェステロスFrancisco López Ballesteros(1770‐1833)の方針がそれであり,それゆえ寡頭ブルジョアジーとの接近も可能となった。このほか,1829年に商法がつくられ,その2年後にはマドリードに証券取引所が設置されている。…

※「ロペス・バリェステロス,F.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む