ロボット手術(読み)ロボットシュジュツ(その他表記)robotic surgery

知恵蔵 「ロボット手術」の解説

ロボット手術

術者が直接臓器に触れることなく、ロボット指令を出して行わせる、ロボット工学を応用した手術。手術野が狭い、人の手の動き以上の微細な動きを必要とする、といった困難な手術も、ロボットを利用することにより克服できる。遠隔操作で手術が行えるので、術者が手術室にいなくても行える(遠隔手術)などの利点もある。この方法は内視鏡下での手術に応用されることが多く、必然的に患者に対する侵襲(肉体への負担)が少なくなる。また、計測をしながら行えるので、人の手で行うより正確な手術が可能となる。

(今西二郎 京都府立医科大学大学院教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android