ロマネスク・ハープ(読み)ろまねすくはーぷ

世界大百科事典(旧版)内のロマネスク・ハープの言及

【ハープ】より

…これはC.ザックスがゴシック型と名付けたもので,扁平の支柱と腕木は組み合わされて一体となっている。これは,15世紀に,曲線状の支柱,腕木,共鳴胴の区別が明確な中世のロマネスク・ハープRomanesque harpに取って代わったものである。全音階が基本であったが,多声音楽が興隆した16,17世紀に出現したダブル・ハープdouble harpは,半音階を交えた二重の弦列が与えられている。…

※「ロマネスク・ハープ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む