ロングフォード,R.(読み)ろんぐふぉーど

世界大百科事典(旧版)内のロングフォード,R.の言及

【オーストラリア】より

…しかし1913年以降は欧米の映画配給網に牛耳られ,外国映画輸入が主体となった。この苦しい時代にロングフォードRaymond Longford(1873ころ‐1959)らの製作・監督者が人気作家C.デニスの《センチなやつ》の映画化(1919),同じく人気作家S.ラッドの《おらたちの農場で》の映画化(1920)などの名作を作った。1970年代の第2次文化興隆期までに計500本を超える長編劇映画が製作された。…

※「ロングフォード,R.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む