ロンドン爆撃(読み)ろんどんばくげき

世界大百科事典(旧版)内のロンドン爆撃の言及

【空襲】より

…しかしイギリス空軍の防空戦闘が成功し,ドイツ空軍は甚大な損害を被り攻撃を中止した。このロンドン爆撃は,後にドイツ本土に対する無差別爆撃を正当化する口実を与えるものとなった。また,41年12月8日の日本海軍による真珠湾空襲は,戦術的には成功を収めたが,アメリカ軍を奮起させ日本軍に対する反撃の原動力となっている。…

※「ロンドン爆撃」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む