ローズ旋盤(読み)ろーずせんばん

世界大百科事典(旧版)内のローズ旋盤の言及

【工作機械】より

…丸棒の回転を利用して工作物にいろいろの細工を施すことはその後も続けられ,1人で仕事ができるように工作物の回転方法にくふうがこらされた。この代表的な例が13世紀ころのポール旋盤,17~18世紀ころのローズ旋盤であり,いずれも回転動力は人力により与え,家具や室内調度品の複雑な装飾部品の加工に盛んに使用された。ローズ旋盤はそれ自身も室内装飾品であった。…

※「ローズ旋盤」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む