ロードリ(読み)ろーどり

世界大百科事典(旧版)内のロードリの言及

【ウェールズ】より

…9~10世紀のウェールズでは全海岸にわたってバイキングの略奪が行われたが,この外圧も一因となって,グウィネッズを中心に分立小王国間に統合の気運が生じた。9世紀半ば,大王と称されたロードリは,北部および中部ウェールズを統一,イングランドと戦って譲らず,バイキングをも撃破した。このことはウェールズ人の民族意識の高揚をもたらし,いくつかの英雄詩が成文化され,またブリトン人の起源をローマから古代のトロイアに求める壮大な建国伝説が成立した。…

※「ロードリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む