ローマの盾(読み)ろーまのたて

世界大百科事典(旧版)内のローマの盾の言及

【ファビウス】より

…第2回目)に任ぜられ,軍規と国力の立て直しをはかり,反対をおしきり持久戦にもちこんだ。〈ローマの盾〉とうたわれ,〈ローマの剣〉とうたわれたマルケルスとともに戦争遂行に当たる。カンネーの大敗後は遷延者としての戦術が認められ,再びコンスルとして作戦展開の主導権をにぎった。…

※「ローマの盾」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む