ローマ典礼聖歌(読み)ろーまてんれいせいか

世界大百科事典(旧版)内のローマ典礼聖歌の言及

【グレゴリオ聖歌】より

…キリスト教伝統聖歌の東方の雄をビザンティン聖歌とするとき,西方教会を代表するものがグレゴリオ聖歌である。正式にはローマ典礼聖歌と称されるべきであるが,グレゴリウス1世にちなみ,770年ごろからグレゴリオ聖歌とよぶ習慣が生じた。大部分はラテン語聖書からなる典礼文を歌詞とし,全音階的な教会旋法にもとづいて歌われる単声聖歌である。…

※「ローマ典礼聖歌」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む