ローレンタイド隆起(読み)ろーれんたいどりゅうき

世界大百科事典(旧版)内のローレンタイド隆起の言及

【アイソスタシー】より

… 地殻活動は部分的にはアイソスタシーの関係を破壊する向きに働くこともあるが,地球全体としてはアイソスタシーの状態に向けて作用していると考えられる。スカンジナビア半島の隆起やカナダ東部のローレンタイド隆起は,氷河期におおっていた氷床が溶けて,その荷重から解放された地殻とマントルが,新しいアイソスタシーの状態をとり戻そうとする回復運動である。月や火星の一部には,このような回復運動がないのかもしれない。…

※「ローレンタイド隆起」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む