ローン・ポジション(読み)ろーんぽじしょん

世界大百科事典(旧版)内のローン・ポジションの言及

【資金ポジション】より

…銀行の資金ポジション残高は,コール・ローン,買入手形,金融機関貸付金,銀行引受手形の合計額から,コール・マネー,売渡手形,借用金の合計額を控除した額である(日銀がこの方式で算出している)。この値が正の状態をローン・ポジション,負の状態をマネー・ポジションという。これは,貸出し・証券投資(与信額)と預金・債券発行高(受信額)の差額にほぼ相当し,受信超過のときはローン・ポジション,与信超過(オーバーローン)のときはマネー・ポジションとなる。…

※「ローン・ポジション」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む