《わが土地》(読み)わがとち

世界大百科事典(旧版)内の《わが土地》の言及

【ナツァグドルジ】より

…帰国後は科学委員会(科学アカデミーの前身)研究員としてモンゴル語,モンゴル史を研究するかたわら,詩人,作家としての活動を開始するが,当時の極左的政治状況のもとで32年逮捕され,約半年投獄される。こうしたなかで34年出版された12連詩《わが土地》は,作者自身を育くんだモンゴルの大地の美しさを,モンゴルの歴史と革命への思いをこめながらうたいあげたもので,モンゴル近代詩の傑作とされ,現在でもひろく愛誦されている。ほかにも,詩,戯曲を中心に多くの著作がある。…

※「《わが土地》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む