世界大百科事典(旧版)内の《わが社のレン氏》の言及
【ルイス】より
…ミネソタ州の田舎町に医師の子として生まれた。イェール大学在学中アプトン・シンクレアの社会主義生活団に参加し,卒業後は新聞社,出版社等に勤めながら創作し,《わが社のレン氏》(1914)でデビューした。これは作者の屈折した性格の一面である劣等感が,主人公のゆがんだ小市民性に表現された佳作である。…
※「《わが社のレン氏》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...