世界大百科事典(旧版)内のワフダ・アルウジュードの言及
【イブン・アルアラビー】より
…あらゆる認識次元を超越したこの存在認識から,宇宙生成の存在論的解釈が提起される。これがイブン・アルアラビーのワフダ・アルウジュードwaḥda al‐wujūd(存在の単一性論)と呼ばれているものである。主著《メッカ啓示》《叡智の台座》《天球の創造》。…
※「ワフダ・アルウジュード」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...