ワモンチョウ属(読み)わもんちょうぞく

世界大百科事典(旧版)内のワモンチョウ属の言及

【ワモンチョウ(輪紋蝶)】より

…小さいものでは開張6cm前後,大型のものでは17cmにも達する。なかには,ルリツヤワモンチョウ属Zeuxidiaのようにモルフォチョウを思わせるような青紫色の輝きをもつもの,メダマチョウ属Taenarisのように後羽の表面に1個の大きな眼状紋を現すもの,ワモンチョウ属Stichophthalmaのように裏面に眼状紋の長い列が現れるものなどがある。 熱帯の薄暗い森林やタケ林にすみ,早朝または日没後のたそがれの中を活動するものが多く,この点ではフクロウチョウ科やジャノメチョウ科に近い。…

※「ワモンチョウ属」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む