ワルターワンダレイ(その他表記)Walter Wanderley

20世紀西洋人名事典 「ワルターワンダレイ」の解説

ワルター ワンダレイ
Walter Wanderley


- ?
演奏家
レシーフェ(ブラジル)生まれ。
1950年代中頃、出身地のミュージシャンらとサンパウロに行きジャズ演奏を始め、’50年代末ころオルガンに転向し、ジョアン・ジルベルトらの伴奏者となる。’66年米国に渡り、「サマー・サンバ」のヒットにより有名になる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む