日本大百科全書(ニッポニカ) 「アラビア湾」の意味・わかりやすい解説
アラビア湾
あらびあわん
Arabian Gulf
ペルシア湾のこと。アラブ諸国ではアラビア湾とよぶ。
[編集部]
[参照項目] |
ペルシア湾のこと。アラブ諸国ではアラビア湾とよぶ。
[編集部]
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
「ペルシア湾」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…イラン高原とアラビア半島との間にある湾。アラビア語でバフル・アルファーリスBaḥr al‐Fāris,あるいはハリージュ・アルアラビーKhalīj al‐‘Arabī(〈アラビア湾〉の意),ペルシア語でハリージェ・ファールスKhalīj‐e Fārsという。現在,湾岸にはイランのほかにアラブ系のイラク,クウェート,バーレーン,カタル,アラブ首長国連邦の諸国がある。…
※「アラビア湾」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...