アンダーソン,P.W.(読み)あんだーそん

世界大百科事典(旧版)内のアンダーソン,P.W.の言及

【アンダーソン転移】より

…一方,現実の半導体では各種の原因(とくに他の不純物原子による静電的効果)により,軌道のエネルギーは不純物ごとに無秩序に変化している。この軌道エネルギーの平均的ばらつきと相互作用エネルギーの平均値との比に依存して,電子の状態(そして運動)が大きくかつ急激に変化する可能性が1958年にアンダーソンP.W.Andersonによって指摘された。この現象がアンダーソン転移である。…

※「アンダーソン,P.W.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む