イタロ・ロマンス語(読み)いたろろまんすご

世界大百科事典(旧版)内のイタロ・ロマンス語の言及

【ロマンス語】より

…標準語を発達させた言語の場合,例えば単に〈イタリア語〉というときにはその標準語,すなわち〈標準イタリア語〉を指す,というようなことが多い。なお,上記(1)(2)(3)の言語をまとめてイベロ・ロマンス語Ibero‐Romance,(4)(5)(6)をガロ・ロマンス語Gallo‐Romance,(7)(8)(9)の言語をイタロ・ロマンス語Italo‐Romance,(10)(11)をバルカン・ロマンス語Balkan‐Romanceと称することがあるが,(3)や(7)などの位置づけに関しては異論のあるところである。 ラテン語,またその後身であるロマンス語の普及した地域を,ときに〈ロマニアRomania〉と呼ぶが,これはローマ帝国の行政上の版図と完全に一致するものではない。…

※「イタロ・ロマンス語」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android