世界大百科事典(旧版)内のウミナイビの言及
【オナリ神】より
…嫁した後も実家に帰って行事にたずさわるところに特色がある。オナリの敬称形ウミナイビは王の娘を意味し,オナリが娘世代を指す語であった可能性もある。西日本では,田植どきなど,食事の用意をする女性をオナリと呼ぶが,オナリ神も供物の取扱者の色彩が強い。…
※「ウミナイビ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...