ウータカモンド電波天文学センター(読み)うーたかもんどでんぱてんもんがくせんたー

世界大百科事典(旧版)内のウータカモンド電波天文学センターの言及

【天文台】より

…インドではデカン高原の南東端にあるカバルール天文台に建設中の234cm反射望遠鏡の完成が近い。また高原南西側のウータカモンド電波天文学センターには幅530m,高さ30mのアンテナがあり,宇宙電波源の月による掩蔽(えんぺい)を中心とした観測を行っている。 イラクでは現在3.5mの反射望遠鏡と,それを備える国立天文台を建設中である。…

※「ウータカモンド電波天文学センター」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む